ロレックス サブマリーナ 168000 R番 1988年製
ロレックス・サブマリーナ168000が委託入荷。トリプルゼロと呼称される168000は前モデル16800の後継機種として1984年頃に発売され、わずか4年ほどでディスコンとなった。製造期間が短かったため市場に出てくることは少ない。品番の桁が当時として他に類を見ない6桁だったこと、個体によってはギャラやパーツに16800と記載されていることなど謎の多いモデルである。発売期にステンレスが316Lから904Lに変更されたことから、次モデルへのプロトタイプだったのかもしれない。ムーブメントはキャリバー3075で日付のクイックチェンジが可能。本機のように近年は80~90年代のセミヴィンテージが人気。
個体は中~美品。外装は擦れコキズ程度でケース多少磨き有り。針、文字盤の状態良好。文字盤表面はこの品番によくあるスパイダー。風防は6時方向に気にならないレベルのわずかな欠け有り。なお透かしが有るので後年純正品に交換されている。針、インデックス、ルミナスのトリチウム夜光は好ましくほぼ均一な濃い目焼け。年代の合致した溝無しハードブレス93150は伸び少な目で状態良好。精度は平置きでプラス約7秒と優秀。ギャラ及び付属品無し。5桁初期の希少な168000がお買い得価格でご案内。良い風貌の個体なのでこの機会にぜひご検討を!!
付属品:無し
装填中ブレス:
溝なし93150 FF593 12駒 (フルコマ)
クラスプコード:M (1988年)
ケース径:約40㎜ (ラグ幅20㎜)
精度:日差+約7秒 (平置き)
防水性:300m